| 1&2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 | 【 4日目〜Fitzroy&City 】 そこそこの時間に起き、昨日のライブハウスまで歩いて車を取りに行く。結構な距離だが(昨日の帰りはかなり 寒くてちょっと辛かったけど)、今日は快晴なので苦痛じゃない(でも上着必須) 寒いけど雪は一切なし(ソウルほど寒くはないはず) ![]() 車で昨日夕食を共にした人たちを迎えにホテルまで。そのあと一緒にご飯。たぶんカフェの括りかな? サンドイッチ系(フェタって書いてるのに惹かれた) ![]() その後、ZacとKateはみんなを送りに空港まで、AnnaとLukeは家に帰るけどどうする?と言われたので、この辺 うろうろしたかったので、みんなと別れてFitzroyを徘徊。 天気もいいので写真の撮りがいもある。一眼持ってる人もチラホラ。 ![]() そして、ぱっとみて惹かれて何となく入ったお店。お茶の専門店のようで、紅茶をはじめ世界各国からのお茶が そろってるよう。 ![]() 送別会行けなかった代わりに何か買おう!と、メルボルンらしく「melbourne breakfast」という名前を選んだ。 茶葉の香りを試したらいい香りだったので。しかも、オーストラリアにはめずらしくラッピングもしてくれた(包装紙の 切り方は雑だったが)。 一部試飲も出来るし、ここで結構な時間を取ってしまった・・・。お客さんは多いので人気なのかな? 自分用にも1つ買い、満足して店を後に。 ![]() シドニーでもよくあるtake awayのスシ。こういうやつはほとんどが韓国人がやってる。なぜか。 ![]() ソニーのパノラマ機能で撮ってみた。 十分に歩いたので、Kateに電話したらさっき家に帰ってきたのでトラムに乗ってKFCで降りて、とのこと。 トラムに乗ってKFCで降りて迎えに来てもらって家に帰る。 だらだらした後、夕ご飯に出かける。途中、Anna宅へ行ってピックアップ。 場所はJam Factoryに入ってる、The Pancake Parlour という名前のパンケーキやさん。ここ、旅行で来た事 あるけど、あまりピンとこなくてすぐに帰った記憶が。。。 メニューはたくさんあり、おかず系のものとデザート系のものが。私はデザート系のRaspberry and Rhubarbを チョイス。日本ではパンケーキやさんってあるっけ?? ![]() ![]() ![]() ![]() Jam Factory以外にも何店舗かあるみたいで(メニューの裏に書いてあった)、店の雰囲気もなかなかよく、 ゆっくり出来る雰囲気。 ![]() もちろん、全部は食べきれずZacga食べてた(笑) その後はどこか(場所不明)うろうろしてから帰路へ。 【使ったお金】 [TOTAL:46.65+α ] ・昼食(カフェ):? ・紅茶(T2):25.55 ・夕食(パンケーキ):21.1 | 1&2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 | |