< 9日目:いろいろ行ってみる(1) > 何故か8時前に目覚める。そして珍しく朝からパンを4枚食べる(笑)食べ過ぎではないか?と思わ れても仕方ないかもしれないけど、日本の様な食パンとは全く違って、薄い食パンしかこちらには なく、大体1cm位の厚さかなあ? ![]() 今日も快晴なので、晴れの日はいては勿体無いので思いつきでバルモラルビーチへ。散歩してる 人がチラホラ。雲ひとつない天気です。 ![]() バルモラルビーチからタロンガズーワーフ行きのバスがある事を知り、それに乗ってワーフまで 行き、サーキュラーキーまでフェリーで行く。 何にも考えてないので、せっかく天気もいいしオレンジトラベルパスだからフェリーは乗り放題だし フェリーに乗ってどこか行こうと思い、時刻表を見たら「Garden Island」と言う、何とも興味をそそ る名前があり、ワトソンズベイ行きのフェリー乗って降りてみる。 ほとんど人が降りることもなかったんだけど、小高い丘になっててベンチが所々置いてあって、のん びり出来そうなところ。Lookoutって書いてあったので、それを目指していくと、建物の階段を登り 屋上に着いてしまった。そこからの景色が、ハーバーブリッジとオペラハウスが見える。そして、 シドニータワーも見えるし、ここは穴場スポットだ。オススメです。 ![]() そのままサーキュラーキーに戻り、ウィンヤードでバスの時刻表を幾つかもらいたかったので行く。 まだパームビーチの時刻表だけ切れてる。。。 まだ、3時半だったのでノースブリッジに行ってみる。よく行ってたけど、ミドルハーバー辺りは1,2 回しか行った事ないので久々に行った。 その後、引き返してせっかくなので、見慣れてはいたものの、実際に降りたことは1,2回しかない サスペンションブリッジで降りてみる。 ちょうど夕暮れで空もきれい。 ![]() ![]() 今日はレイトナイトだから、シティに行ってみるか、と繰り出す。 州によって違うのだけど、週1回はレイトナイトデーになってて夜9時くらいまで店が開いてる曜日が あり、シドニーは木曜日がそれにあたるのです。なのでピットストリートモールはにぎやか。 ![]() そして、またまた寄ったSUPREでこんなものが。着物?浴衣?の融合??はてさて。 他にも和風の模様違いがいくつかあったけど。 ![]() ちょっと買い物をして近くのColesによってから帰る。 |